スポチャン二段、GW、チェーンで重心移動

今日、スポチャンの昇段試験を受けてきました。二段合格。
40歳を過ぎてから始めたスポチャンですし、元々他のスポーツをやっていた訳でもないので進歩は速くありませんが、自分なりに楽しみながらやってこられたので長続きしているようです。ロボットのモーションを作ったりするのに、重心の移動や力の掛け方などを自分の体で試してみたりする時、スポチャンの経験は案外役に立っています。
スポチャンに限ったことではありませんが、定期的に運動するのは健康に良いしストレス発散できて精神衛生的にも良いようです。



今回の連休は9連休。会社に出る予定もないので時間はあるのですが、お金はない!
まぁ、松っちゃん(弟)の都合で今年は旅行などにも行けないので、家でのんびりして居たいのですが...
今までずーーっとほったらかしていた部屋の片付けをしなければならないので、かなり気が重いのです(^^;
まぁ、ロボットいじりの作業場所確保の為にも必要なので、ちょっと頑張らなくっちゃ。

ちょっと寄り道..





上の写真は「松っちゃん」を作るよりずっと前に試作したもの。2本のペットボトルの間を鉄製チェーンを動かして重心移動させます。
【動画はこちら】 *ご注意:すごーく音がうるさいです(^^;
膝の屈伸こそできないものの、結構面白い動き方をします。コントローラは作っていませんが、PICと加速度センサを組み合わせて傾きに応じてチェーンを動かす方向と速さを制御したら良いかも。足(ペットボトル)の付け根の部分に回転軸をいれれば歩けるんじゃないでしょうか。